お尻の痛みを解消するには
バイクに乗っていてお尻が痛くなる原因とは?
バイクに長時間乗っていると、お尻が痛くなってしまうことがあります。
その問題を解決するには、まずその原因を突き止める必要があります。
よくあるのはバイクのシートが硬いという理由で、筋肉や関節に直接当たったり、血流を妨げるため長時間乗るとお尻に負担がかかり痛くなることがあります。
また、シートの形状が合わない場合も同様に痛くなることがあります。
バイクに乗るときの姿勢が悪いと、お尻に余分な負担がかかります。
例えば手足が伸ばしすぎたり、身体が前かがみになりすぎたりするとお尻に圧力がかかりやすくなります。
バイクが振動することで、お尻に刺激が与えられることも痛みの原因となり得ます。
長時間の走行によって、お尻の筋肉が疲れて痛くなることがあります。
休憩を取らずに長時間走行する場合、お尻に負担がかかり痛くなる可能性が高まります。
普段の走行では問題ないのに、ツーリングではお尻の痛みを感じやすいという人はこの原因が大きいでしょう。
バイク走行中にお尻が痛くなったらどうしたらいい?
長時間同じポジションで乗っていると、お尻の筋肉が緊張して痛くなることがあります。
意識して走行中に前傾姿勢の角度やお尻のシートに当たる位置をちょっと変えることで、筋肉をほぐし緊張を解消できます。
また、長時間のライドでお尻が痛くなる場合は、定期的に休憩をとることをおすすめします。
休憩中に筋肉を伸ばすことで、痛みを和らげることができます。
そして休憩中にお尻のストレッチをすることで、筋肉をほぐし、痛みを軽減することができます。
イスに座ったままでも立った状態でも、屈伸運動をして太ももの後ろの筋肉を伸ばすようにします。
また、腰回りを動かして筋肉の緊張をほぐすようにしましょう。
一方で、バイクシートの硬さや形状が自分に合わない場合は、適切な形状や硬さのシートに交換するのがベストです。
そのまま乗り続けると、いくら対策や予防策を講じても痛みが取れませんし、ライディングポジションにも悪影響を与えかねません。
運転に伴う危険をもたらす恐れもありますので、早めにバイクショップなどに行って自分に合うものを探しましょう。
シートの上部のクッションだけを交換するという選択肢もあります。
よりウレタンが厚くて柔らかい感触のものや、衝撃吸収力が強いものなどがあって、ソフトな座り心地を実現してくれます。
その上で、クッション性のあるアンダーショーツを着用してみましょう。
生地が厚いものだと、お尻への衝撃を和らげることができて筋肉や骨への負荷が減るので、痛みにくくなります。
服とシートの組み合わせでより楽になり、長時間の運転でもそれほど痛みを感じにくくなるでしょう。